玄関ドアの種類
玄関ドアは、家の見た目を印象付ける大切なアイテムです。
「どんな種類がある?」と気になる方は多いですよね。
今回は、玄関ドアの種類についてご紹介します。
▼玄関ドアの種類
玄関ドアには大きく分けて、開き戸と引き戸があり、開き戸には「片開きタイプ」と「親子ドアタイプ」があります。
■片開きタイプ
一般的な玄関ドアのタイプですが、シンプルな形だけにそのデザインは様々。
「木目調の玄関ドア」と言っても板が横向きか縦向きかで随分と雰囲気が変わります。
凹凸でデザインを付けたヨーロピアンスタイルや、小窓が付いたタイプなど、お家の雰囲気に合わせて選んでみてくださいね。
■親子ドア
異なる大きさの大小2枚のドアを組み合わせたタイプのドアです。
通常の開け閉めは大きなドア(親扉)のみを使用しますが、必要に応じて広く玄関を開くことができます。
小さいドア(子扉)をすりガラスにすることで明るい玄関まわりを演出することができます。
■引き戸タイプ
引き戸と言えば純和風のイメージですが、木目調の引き戸であれば様々なお家にマッチするんです。
ガラスの面積の多い引き戸であれば、カフェ風の雰囲気が出せます。
和のテイストが欲しい場合は、格子状のデザインのものがおすすめです。
▼まとめ
玄関ドアには様々なデザインがありますので、お家のテイストに合わせて選んでみてくださいね。
株式会社リブートでは、バリエーションに富んだ自然素材の注文住宅を承っております。
素材・間取り・設計などにこだわった住宅をご用意しており、仕上がりとコストの両面でご納得いただけるサービス体系を構築しています。
NEW
-
query_builder 2023/09/04
-
アイランドキッチンがある家【秦野市の施工事例をご紹介】
query_builder 2023/05/27 -
【施工例】綾瀬市の戸建て|ナチュラルインテリアの注文住宅
query_builder 2023/01/29 -
秦野市にて地鎮祭を行いました|ガレージハウス|秦野市の注文住宅
query_builder 2022/10/24 -
綾瀬市の注文住宅お引渡し|自然素材の家|木の家の施工事例
query_builder 2022/10/16
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/101
- 2023/092
- 2023/081
- 2023/071
- 2023/061
- 2023/052
- 2023/041
- 2023/031
- 2023/021
- 2023/014
- 2022/124
- 2022/114
- 2022/106
- 2022/095
- 2022/088
- 2022/079
- 2022/0610
- 2022/0510
- 2022/0413
- 2022/0318
- 2022/029
- 2022/011
- 2021/112
- 2021/104
- 2021/093
- 2021/086
- 2021/0711
- 2021/068
- 2021/0510
- 2021/047
- 2021/036
- 2021/028
- 2021/0118
- 2020/1218
- 2020/1111